Home » メールマガジン2014 » 食べ放題の謎について迫る

食べ放題の謎について迫る

category : メールマガジン2014 2014.7.31 

ワールドカップの熱気もさることながら
暑い季節となりました。
夏バテを乗り切ればBBQにキャンプなど
食の季節としても熱い時期です。

さて、季節ごとの食べ放題について今回迫りたいと思います。
よく言われるのが
 「ずっと同じものは飽きるので多くは食べられない。」
 「いろいろ食べると必ずしも原価の高い食材ばかり食べるわけで
はない。」
という内容で「元は取れない」という説明が消費者にされています
ね。

まあ、個人的には食事は場所やシェフ、スタッフ、景観や居合わせ
た人々など複数の要素が絡み合って評価されるものであると考えて
いますので、十人十色そしてタイミングでお店の評価が変わってい
くと思っています。

老若男女が好む食べ放題スタイルですが、よく見かけるのが
 焼肉の食べ放題
ですね。
今回はその食べ放題スタイルで一風変わった食べ放題と思うものを
個人的にピックアップしてみました。
いずれ機会があれば挑戦してみたいと思います。

<気になった食べ放題一覧>
・インド料理食べ放題
・たこ焼き食べ放題
・シュラスコ食べ放題
・蒟蒻食べ放題
・納豆の食べ放題
・麻婆豆腐食べ放題

などがありました。
あとは総合的なコストパフォーマンスが重要ですね。

蒟蒻の食べ放題などは、どのくらい食べられるものなのか
とても気になるところです。

ちょうど そば食べ放題を体験してきたところですので
原価について考えてみたいと思います。

そば食べ放題1500円くらい
食べたそばの量が 1.5kgくらい
めんつゆ = 300ccくらい
薬味(ねぎ・ワサビ)=50gくらい
その他(海苔や鰹節、とろろなど「おかわり」出来ないもの)

食材をスーパーで買い揃えたとすると
その他の部分で250円ほどと想定します。
薬味がおよそ50円程度でめんつゆが200円程度(ストレート)
あとはそばですが、3割そばとしてkg650円程度として
1.5kgは食べてますので1000円くらいと考えます。
よってスーパー価格で家で食べ放題するとちょうど1500円くらいに
なると考えられます。

料理の手間を考えるとこのくらい食べる事がでれば充分な
パフォーマンスではないかと思います。

お店側としては原価の想定を厳密に考えていくと食材の仕入の時と
場合により
また、コックさんによって人件費も変わるためルール決めが非常に
難しいと考えられます。

そちらの方面の考察を今後進めていきたいと思います。

Copyright(c) 2014 株式会社デリコ All Rights Reserved.